先日、静岡もくせい会館にて「2025年度中学入試勉強会」を行いました。
上記の2025年度中学入試結果から、首都圏及び関西圏の中学入試の傾向や、中学受験に向けての学習面・環境面での大事なことをご説明させて頂きました。
ご参加頂いた皆さま、熱心に聞きご質問も多く頂きました。
ご参加ありがとうございました。
2025年新規募集について
現在お通いになっているお子さまと新規入塾生の指導を最優先しておりますので、新規募集を停止しております。追加募集は6月に、新小学2年生3名、新小学3年生1名、新中学2年生3名を募集する予定です。
(新小学3年生に関しましては、9月から四谷大塚の4年生内容に入りますので、9月以降に関しましては、四谷大塚の4年生内容に対応できるお子さまの募集になります)。
2025年度中学・高校入試結果
県外中学入試 鹿児島ラサール中学2名 浅野中学2名 横浜聖光学院中学 慶應普通部 慶應中等部
東海中学(愛知) 東京農大第一中学 攻玉社中学 北嶺中学(青雲寮)3名 愛光中学6名
西大和学園中学 女子美大中学
県内中学入試 静大附属中 静岡雙葉 静岡英和 静岡聖光
高校入試 静岡高校 不二聖心
6月4日(日)、第32回全国統一小学生テストがここ未来図でも実施されました。
午前は小学1~4年生、午後に小学5・6年生が統一テストに臨みました。
小学1年生・2年生は合同で行いました。初めてのお子様も頑張って取り組んでいました。
小学3年生です。3年生から統一テストはマークシートになりますが、英語検定などでマークシートに慣れているお子様もいらっしゃいました。
小学4年生。今年、4年ぶりに4年生の全国成績上位30位までのお子さまが、8月にアメリカの各大学を視察できる「Ivy League」に招待されます。
午後の小学5年生。人数が多く2クラスで行いました。
小学6年生。6月では最後の統一テスト。志望校判定もでき、緊張感が高まります。
みなさんお疲れさまでした。次回は11月3日(祝・金)に実施予定です。